高学歴で生きづらいと感じている人の考え方とは?

こんにちは。

感情解放 やさしい自己肯定感アップ
セラピスト 神田晃明です。


今日は


これまで頑張ってきて
高学歴でいい会社に入れた

でも、なんだか生きづらい、、、


そう感じている人の考え方をお伝えします。

高学歴で生きづらい人の「考え方」とは?

それはズバリ

目の前の出来事を白か黒かで考えてしまう

です。


例えば

・会社でプロジェクトが予定通りに進まなかった際 「全てのタスクが完了しない=失敗」と考えて、上司や周囲にできていない箇所ばかりを報告してしまいチーム内の雰囲気が悪くなってしまう

とか

・同じプロジェクトを進めるメンバーに対して「優秀」か「優秀じゃない」という白黒評価をしているため、優秀じゃないメンバーからの意見や提案をあまり受け入れず、メンバーのモチベーションを落としてしまっている

などです。


白か黒かの考え方は


判断が早いし、その後の打ち手も素早くできる
というメリットがありますが


その反面


白と黒の間のグレーゾーンに目がいかず
状況に合わせた対応ができない


「黒=失敗」と捉えてばかりだと
自己否定につながり、自己肯定感が下がってしまう


そうしたデメリットがあるのです。

なぜ、こうした白黒思考になるのか?

そして、なぜ、こうした白黒思考になるのか
でいうと


受験勉強を通じて
「問題には答えがある」という世界で生きてきたので


・白黒つけないと気が済まない
・何事も白か黒かはっきりするもの


といった思いを自然と持ってしまっているからです。


ですから、いまの状況を変えたい方は
自分の考え方にまずは気づき、グレーゾーンを
認めていくことが大切です。


それでも

「相変わらず、生きづらい、、、」
「毎日がしんどい、、、」

という方は

お試しセッションを受けてみてくださいね。