白か黒かで決めすぎていませんか?

こんにちは。

感情解放 やさしい自己肯定感アップ
セラピスト 神田晃明です。

「全部ちゃんとやらなきゃ」
「うまくいかなかったら失敗だ」

そんなふうに思いながら、日々を過ごしていませんか?

もし心がなんとなく重くて、
疲れやすくなったり、自分を責めてしまいがちだとしたら、、、

それは

「白か黒かで考えてしまうクセ」

が原因かもしれません。

「白か黒かで考えてしまうクセ」があると?

このクセがあると、

 ・少しでも間違えば「私はダメ」
 ・褒められなければ「認められていない」
 ・100点じゃなければ「意味がない」

そんなふうに
自分に厳しいフィルターをかけてしまいます。

でも、本当は
物事の多くには「グレーな部分」があるのです。

60点でもよく頑張ったかもしれないし、
うまくいかなかった経験から学んだことがあるかもしれない。

それなのに、白か黒かでしか見れなくなると、
心に余白がなくなり、自分を追い詰めてしまうんです。

では、どうしたらいいのか?

まずは、「いま、白黒で判断してるかも」
と気づくことからはじめていきましょう。

気づくだけで
ほんの少し心の力が抜けていきます。

とはいえ、わかっていても
そう簡単には変えられない、、、という場合もあると思います。

そうしたときは
よかったら「お試しセッション」を受けてみてください。

正解も不正解もない
あなたの気持ちをそのまま話せる場所です。

白でも黒でもない、あなたの「そのまま」を大切にできるように。
必要なときは、どうぞ遠慮なくご相談くださいね。