「感情がなくなったかも…」それ、心の防衛かもしれません。

こんにちは。

感情解放 やさしい自己肯定感アップ
セラピスト 神田晃明です。

最近、笑ってないな
何か嬉しいことがあっても、心が動かない
泣くこともなくなったし、怒ることもない

そんなふうに感じる方は、もしかすると
「感じないことで、自分を守ってきた」のかもしれません。

なぜ、感じないようにしていたのか?

感情が出てこないのは、
あなたが冷たいからでも、薄情だからでもなく
ずっと一人でがんばってきたから。


過去のつらい経験や人間関係の中で
「感じない」ことが
無意識の防衛手段になっていたのかもしれません。

でも、そのまま感情を閉じ込めていると、
自分の「好き」や「心地よい」がわからなくなって、
生きている実感が薄れてしまうことも…。

では、どうしたらいいのか?


まずは、日常の中の小さな感覚に目を向けてみてください。

「今日は気持ちよく目覚められたな」
「このコーヒー、美味しいな」
そんな瞬間に、そっと意識を向けてみるだけでも十分です。

ほんの少しずつで構いません。
感情は、安心できる環境の中で、ゆっくり戻ってきます。

それでも「どう感じたらいいかわからない」「やっぱり難しい」
と感じるときは、お試しセッションという方法もあります。

無理せず、自分のペースで
取り戻していけたらいいですね。