頼るのが怖いのは、心がちゃんと覚えているから。

こんにちは。

感情解放 やさしい自己肯定感アップ
セラピスト 神田晃明です。

「人に相談できない」
「結局、全部自分でなんとかしてしまう」
「頼るって、なんだか苦手…」

そんなふうに感じてしまうのは、性格のせいではなく、
過去の経験が影響しているのかもしれません。

「過去の経験が影響している」とは?

たとえば、昔——

 ・相談したのに、否定された
 ・助けを求めたのに、応えてもらえなかった
 ・頼ったら、迷惑そうな顔をされた

そんな体験があったなら、
「頼る=危険」と、心が学んでしまっても無理はありません。

でも、「頼っても大丈夫だった」という体験を少しずつ重ねることで、
信頼の感覚は、ゆっくりと戻ってきます。

まずは、安心できる場所で
小さなことから「頼る」練習をしてみてください。

無理に頼ろうとしなくても、
「今はまだ難しい」と気づけることも、大切な一歩です。

もし、「誰かに話してみたい」と思えたときは、
お試しセッションをご活用くださいね。

あなたが、自分のペースで心をゆるめていけますように。